会社の前で

あるディーラさんからの電話
「お宅の会社の前で、お客さんの車がバスに追突している」

会社にいた私と従業員の誰も、全然気がつかなかった。
道路へ出てみると、会社の隣の家の前にあるバス停の前が、事故現場。
乗用車は、フロント部分を大破、バスはマフラーを損傷している。

救急車が到着していて、夕方の渋滞も重なり、野次馬も集まっていて、現場は騒然としている。

すぐに、車を道路から排除し、バスは会社の駐車場に待避したところへ、パトカーが到着しました。

会社の前で

怪我人は、乗用車の運転手さんとバスの乗客が数名。
でも、大怪我ではなさそうで、良かった・・


乗用車は、ディーラーさんが引取に来ました。
バスは、修理中。自走で、走れるのかしら?
(うちに仕事の依頼(レッカー移動)が、来ないかなぁ・・)

結構、事故が多い場所でなので、夕方朝の時間帯に事故や故障で動けなくなった車を排除することはよくあります。


同じカテゴリー(日記)の記事
市政モニター
市政モニター(2007-10-14 23:47)

おごる気持ち
おごる気持ち(2007-07-29 23:57)

今日は、福岡へ
今日は、福岡へ(2007-07-20 00:12)

台風の影響
台風の影響(2007-07-15 18:05)

この記事へのコメント
viancaさん、こんにちはー昨日ですねー
ご存知の通り出張だったので良かったー
時間帯が合えば私も渋滞に巻き込まれてましたねー
(事故には巻き込まれたくないー^0^;)
本当にその辺りは事故が多いのですねー
Posted by kaoru at 2006年09月09日 14:27
>kaoruさん

そうでしたね。
kaoruさんの帰宅時間にかかっていたかもしれません。

バスは大きいだけに、大事故が起きたような騒ぎになっていましたが、みんな軽く済んでよかった・・バスは、応急修理で自走できました。
仕事に結びつかなかったよん!残念・・。
Posted by vianca at 2006年09月09日 22:49
新聞で見ましたよ。
大変でしたね・・・目の前で!
あそこは、事故しやすい場所ですよね。
私も通る時には気をつけてます・・・。
Posted by ぴよぴよ at 2006年09月12日 18:12
>ぴよぴよさん

結構、スピードだして交差点に入ってくる車の多いこと。
渋滞も多いし・・
気をつけている人もいるから、事故が起きないで済んでいるところはあるんだよね。

安全運転が一番ですね。
Posted by vianca at 2006年09月12日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
会社の前で
    コメント(4)