今日は、職場のいじめについて学びます。
働きたいけど、働けない・・職場のいじめで傷ついて働くことができない人が、たくさんいる
と、いう話しで始まりました。
子どものいじめと同じよなようなこと・・大人のいじめと全く同じことが、子どもにも起きています。
学校の教師が、学校でいじめを受けているという話しを聴きました。
校長の命令に従わない教師は、「指導不足等教員」と扱われたり、懲戒処分を受けるが、「人権侵害をする教師には、処分が該当しない」という現状。
学校内の教師間の関係が、子ども達のいじめの発生に関係するという話に、確かにそう思いました。校長が、教育委員会が、ひとりの教師を排除しようとすることに必死になり、子ども達にはどう影響するかを考えられていません。
子ども達は、おかしい、間違っていると思っても言えません。
学校を離れてから、大人になってから、当時の気持ちを素直に話してくれたそうです。