明日18日は、「親の知る権利を求める緊急シンポジウム~学校のいじめ・事件・事故の根絶を願って」
が、東京のキャンパスイノベーションセンターで開催されます。
私は太郎と一緒に参加します。太郎は、体験を話します。
ゲストコーディネーターの内田良子さんと遺族・被害者からの報告、、知る権利について実態の報告、パネルディスカッションなど。
最後に、「親の知る権利を求める為の緊急アピール」を行います。今年5月に提出した、
要望書を広くアピールします。
主催 NPO法人ジェントルハートプロジェクト
■ 11月18日(日)、13時 (12時30分開場)~
■ 東京田町のキャンパスイノベーションセンター 1階国際会議場にて
(http://www.isl.or.jp/campusinnovation.htm)
(JR田町 海側エスカレーターを降りたところ。都営三田線・浅草線 三田駅5分)
■ コーディネーターは心理カウンセラーの内田良子さん。
(立教大学非常勤講師、NHKラジオの電話相談「子どもの心相談」アドバイザー、
「子ども相談室 モモの部屋」主宰の)
■ 資料代800円 ■ 先着100名(申し込み不要)