いじめ被害者が加害者に・・・

千葉県松戸市の市立第三中学校の2年の男子生徒が、1日午後、市内のマンションで飛び降り自殺したとニュースで知りました。

彼は、部活内でいじめを遭っていたことを訴えていたということですが、自殺前日に、同級生に加わって、別の同級生に暴行を加えて、学校の指導を受けていました。彼はこの日、初めていじめに荷担したようです。
被害者が加害者となってしまうことは、いじめの構図から、けして珍しいことではありません。

どうして、荷担することになったのか、彼は理由を聞いてもらえたのだろうか?
理由を、言えなくても教師は、気持ちを察してくれたのだろうか?

いじめに荷担しなければ、もっともっといじめられると感じていたのだとしたら・・・もう、、すでにこれ以上耐えられないといじめに遭っていたのかもしれない。いじめから逃れるために、行為に荷担したとしたら、彼は加害者となってしまったことを責められて、どちらにも逃げ場がなくなり、追い詰められてしまったのではないでしょうか・・。

一見、友だちのように見える関係の中に、力関係があったり、いじめが遭っていじめられている子がいて、いじめ・暴力に荷担させられたり、万引き、恐喝の強要されていることも多くあります。いじめに遭っている子は、「無理矢理やらされた」とは、ほとんど言いません。いじめられていることも言えません。

山下 英三郎 (やました えいざぶろう)さんの 講演会 『不登校 ・ いじめ を考える~ 子どもの視点から考える ~ 』 では、いじめの被害者も加害者も、大人社会の犠牲になっている。厳罰化より、子ども達の問題に向き合い、子ども達が自ら問題解決する力を導くための周囲の大人のサポートが必要であるとおしゃっていましたが、私も同感です。

いじめをなくすためには、加害者になってしまうの子どもを作らないこと。いじめが起きてから、対応を考えるのではなくて、防止策が必要。

いじめ自殺をした生との担任は、ショックで寝込んでしまったという・・・
いじめの問題は、知れば知るほど複雑な問題が絡んでいる。
学校と教師だけで、対処するのは難しい。

いまの現状では、まだまだいじめ自殺はなくならないと山下さんは感じていると話していました。

教育再生会議の提言通りに、学校任せのいじめ対策、加害者に厳しい指導を行うことになっていくと、このようなケースが増えるのではないかと心配です。





同じカテゴリー(つぶやき)の記事
暴力の連鎖
暴力の連鎖(2008-02-10 01:29)

ふたつのいじめ裁判
ふたつのいじめ裁判(2008-01-09 11:21)

この記事へのコメント
私もこの事件が気になって・・・
読売新聞では、大きく取り上げていました。

教師の指導がどうだったのか、非常に気になります。
教育再生会議などのメンバーは
なぜ「不登校・いじめ」に詳しい方が入っていないのか
不思議ですよね。

静岡では、いじめについての取り組みが素晴らしく
感動しております。
一方、栃木では・・・
東京のように私立へ逃げ込むという形に留まり
脱力感を感じることがしばしば。
地域性もあるのでしょうね。。
Posted by mo-mo at 2007年02月04日 22:38
>mo-moさん

「みんなでやるのはよくない。誰かが止めなければ」っていう指導があったということですが、これと同じことを、うちのときも先生が同じことを言いましたと胸をはって言っていました。

「やってはいけないこと!」って、言えば良いのに。誰かが止めることができない、自分だけやめることができないのがいじめの実態なのに。
Posted by vianca at 2007年02月06日 01:20
そうそう。
「いじめ」について分かっちゃいないんですよね。
なぜなんだろう・・・。

ところで昨夜はうちの実家と
静岡市・黒い羊寄せ書きなどの酷いいじめ訴訟
について、長々と電話をしました。
ちょうど放送があったようで私は見逃してしまいました。
聴けば聴くほど、教師によるいじめの酷さには驚いてしまいます。

今、栃木県では児童施設による虐待(100以上の項目・内部告発)
が問題となっており、いや全国の児童施設が危ないです。
目の届かない場所で何が起きているのか・・・
犠牲は子どもたち。

宇都宮市は「子どもの権利条約」さえ作ろうとしない姿勢。
訴訟が多くなるからって・・・。
それって、それだけ条約違反している世の中だという事。

私のブログにも書きましたが、考えていくと本当に将来が不安になる事だらけ。
まず、保護者や地域が声をあげないといけないのに
特に栃木は、まったく・・・
酷い状態にただ蓋をする、蓋をして溢れ出る子どもの悲鳴・・・
それに付け込む悪い大人もいるし、県警も・・・
凶悪犯罪が多いわけです。

長くなりましたが、静岡では「黒い羊訴訟」も全国から注目を集めています。
是非、原告(被害者)のお力になってあげて頑張ってくださいね。
Posted by mo-mo at 2007年02月06日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いじめ被害者が加害者に・・・
    コメント(3)