参議院選挙の公示日です。
朝刊の紙面は、「年金・政治資金」とお金の問題が大きな見出し。
教育・子どもの問題は、どこへいってしまったのでしょうか?
立候補者への質問でも、ほとんど触れないし。
子ども人権について取り組んでいたある議員さんが、落選したときにこぼしたそうです。
「子どもと人権問題では当選できない」と。
今回我が家の裁判の代理人だった弁護士の
杉浦ひとみさんが、東京選挙区で立候補しました。激戦区で、注目されている候補者の中に入ってきました。立候補を表明してから半年間、子どもいじめ・教育について変わることなく政策について取り上げてきました。
私は特別に応援している政党はありませんが、杉浦ひとみさんを応援しています。